暮らしの工夫

スベリヒユを食べる◆繁殖力旺盛な野草で栄養価豊富

暮らしの工夫

しばらく前に、スベリヒユという野草が雑草のように生えてくるのに、栄養価豊富で食べることができる、と聞いて、ネットで種を手に入れて、庭の色々なところに撒いていたのですが、すっかり忘れてました。

最近、玄関前の花壇のところに、何かが生えてきてるな、と思って、よくよく見ると、「スベリヒユ」でした。

ということで、さっそく、食べてみました。

収穫

収穫、といっても、根元の太い茎のところを残して、ハサミで切り取ってボールいっぱいに採りました。

調理

塩ゆでして、刻みます。

食べる

かつお節をのっけて、ポン酢をかけていただきました。
初めて食べましたが、意外とクセがない。これは、いい野草だと、ウキウキしました。

まとめ

こんな身近で、雑草のような繁殖力があり、しかもうまいなんて、なぜ今まで知らなかったのか。
野菜が取れない時期には、かなり有力な食用野菜になるのではないかと感じました。

驚いたのは、種を撒いた後、本当に全くてをかけていないことです。水さえ撒いていません。
雨が降らない時期もかなり続いた時期があったように記憶していますが、すごい生命力です。

こんな食べ物を、もっと色々知りたいと思いました。


この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
このブログは、組織に依存した仕事優先の生活から、自分と家族を優先した楽しい暮らしを中心にした生活にシフトしようとしている当事者が運営しています。

そんな私が配信しているメルマガ「定年まで耐えられん人のためのメルマガ」では、仕事のモヤモヤから一歩踏み出すキッカケ、暮らしを豊かにするヒントを配信中です。

興味を持っていただけたら、是非メルマガにご登録ください。
関連記事の下の登録フォームからメールアドレスだけでも登録できます♪


このメルマガは、タイトルのとおり、「定年まで耐えられん」という方におススメしています。

  • 登録後、1日1通、7日間の無料メルマガをお届けします。
  • その後も、不定期で、メルマガをお届けしています。
  • メルマガに返信できます。いただいた返信には、私トーフヤから個別にお返事差し上げてます。

登録無料、いつでも解除できます。是非、下のフォームからのご登録をお待ちしています。

◆無料メルマガ講座の詳細をご覧になりたい方は、下記リンクをご参照ください。

無料メルマガの案内ページへ


タイトルとURLをコピーしました