暮らし

茶香炉でコーヒーの香りを楽しむ♪ コーヒーかすとコーヒー豆で比較

暮らし

コーヒーかすを捨てずに活用することについては、以前、記事にしました。

今回は、コーヒーの香りを楽しむために、茶香炉に入れてみました。

コーヒーかす

コーヒーかすを乾燥させたものを茶香炉において、着火してしばらく待つ。

ほのかにコーヒーの香りがする。けど、かなりほのかな香り^^;
うーん、少し出がらしコーヒーの香りのような気がする。

部屋の中にほのかにコーヒーの香りをさせる、という用途なら、コーヒーかすでもいいかもしれません。が、気付かない可能性もあると思いました。

コーヒー豆

コーヒー豆を茶香炉に置いてみました。

コーヒーかすよりも、はっきりとコーヒーの香りがします。
コーヒーを淹れた時の香りというより、コーヒーを使ったお菓子を焼いているような香りです。

コーヒー豆を火であぶっている状況なので、そういう香りになるのは納得できます。
これはこれで、いい香りです。

コーヒー豆 + 水

コーヒー豆に水を足してみました。
コーヒーを淹れるときに近い状態にすると、いい香りがするのではないかと思ったので。

水を入れると、しばらくは香りがしなくなりました。
が、しばらくして、お湯が温まってくると、コーヒーの香りがしてきました。
が、わずかに香る感じです。

あまり成功とは言えないかもしれません^^;

まとめ

今回試した3とおりの方法の中では、コーヒー豆そのものが、一番香りを楽しめるようです。

飲むためにコーヒーを淹れて、コーヒーを飲むほうが、香りを楽しむという意味では、一番いいかもしれません。が、コーヒーを淹れているとき、飲んでいるとき、という限られた時間の楽しみです。

茶香炉にコーヒー豆を入れれば、茶香炉のろうそくがついている間は、香りが楽しめそうです。

その時の気分で、色々なコーヒーの香りを楽しんでもいいかもしれません♪


この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
このブログは、組織に依存した仕事優先の生活から、自分と家族を優先した楽しい暮らしを中心にした生活にシフトしようとしている当事者が運営しています。

そんな私が配信しているメルマガ「仕事に疑問を感じた時に読むメルマガ講座」では、仕事のモヤモヤから一歩踏み出すキッカケ、暮らしを豊かにするヒントを配信中です。

興味を持っていただけたら、是非メルマガにご登録ください。
関連記事の下の登録フォームからメールアドレスだけでも登録できます♪


タイトルとURLをコピーしました