雑草メモ

富山の食を満喫◆ラーメン、お好み焼き、海鮮丼、ついでに花火

雑草メモ

今日まで富山で仕事でした。
仕事の合間をぬって、どうせならと食べ歩きしました。
ただの、食べ歩き日記のようなものです^^;

ブラックラーメン

しょうゆの色が濃ゆい、黒コショウまでかかった、まさに黒い、ブラックラーメン。
(写真は、黒コショウをかける前)
辛すぎることもなく、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!

お好み焼き

富山で有名なお好み焼きのようです。「ぼてやん」と言われているみたいです。
マヨネーズたっぷりで、うまい、けど濃ゆい。けど、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!

海鮮丼

富山と言えば、海鮮。海鮮と言えば海鮮丼。
ということで、海鮮丼もいただきました。何気なく入ったら、ちょっと高級なお寿司屋さんでした。
ちょっと高かったけど、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!

ついでに花火

夜、歩いていると、どこからともなく花火の音が。
音のする方を見てみると、花火がドンドンあがっていました。
「北日本新聞納涼花火富山会場」という富山を代表する花火大会のようです。
偶然ですが、楽しませていただきました。
ごちそうさまでした!

おみやげ

家族へのお土産は、ます寿司です。
今、帰りの電車の中なので、写真はありません。
きっと、美味しくいただくはずです。
いただきます!


この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
このブログは、組織に依存した仕事優先の生活から、自分と家族を優先した楽しい暮らし中心の生活にシフトしようとしている当事者が運営しています。

そんな私が配信している無料メルマガ『ゆる卒準備講座』では、「このまま定年まで働き続けるの…?」そんな誰にも言えない違和感を、こっそり考える時間をつくります。

興味を持っていただけたら、是非メルマガにご登録ください。
下の登録フォームからニックネームとメールアドレスだけで登録できます。


無料メルマガ「ゆる卒業準備講座」

◆無料メルマガ講座の詳細をご覧になりたい方は、下記リンクをご参照ください。

無料メルマガの案内ページへ


タイトルとURLをコピーしました