退職することをいつ言うのか◆2025年3月に公務員を退職するまで

退職

2025年3月末で、今の仕事を退職する予定です。
今回の話題は、退職することを、いつ上司に言うのか、いつ同僚に言うのか、についてです。

先日、退職することを上司にどう伝えるか、という記事を書きましたので、それの関連記事です。

今の私の状態は?

今の私の状態は、限られた数人の上司に退職する意思を伝えてはいるものの、多くの同僚には、まだ伝えていません。
私が、どのような考えで、どのタイミングで退職の意向を伝えるのか、何かの参考になる人がいるかもしれませんので、書き残しておこうと思います。

いつ伝えるのか?

退職する意思を上司や職場に伝えるタイミングというのは、難しいものがあります。
上司に退職意向を伝えるタイミング、同僚に退職することを知らせるタイミングについて、私の考えです。

上司に退職意向を伝えるタイミング

退職する意思を伝えるタイミングは、色々考えられます。公務員の場合は、通常、年度末(3月末)で退職することが多いので、その場合で考えると、

  • 退職する直前(3月に入ってから) ⇒ 突然退職してしまう感じです。おそらく、自分が退職したあとの人員の補充もありません。結果として、同じ職場の同僚には負担をかけることになります。
  • 2、3か月前(1月頃) ⇒ 人事異動の調整中のタイミングだと思われるので、退職した後の人員をどうするか、という議論ができるタイミングだと思います。
  • 半年以上前(夏場) ⇒ 職員採用試験前であれば、退職する人数を考えて、採用募集人数を決めれるので、自分が退職した後の人員の補充が十分に考えられます。

私の場合は、半年以上前のタイミングで上司に伝えました。
退職後の職場の同僚に迷惑を掛けたくない、という思いもありますが、退職を決めたうえで、退職後に向けた準備を進めたいと思ったからです。退職するかどうか決めかねている状態と言うのは、精神的にも良くない気がしたので。

同僚に退職することを知らせるタイミング

私の今の状態は、限られた上司には、退職意向を伝えて理解をもらっているので、退職することは決まっています。でも、職場内の同僚には、何も言っていません。

退職することを職場内で話すということは、日々の仕事が「私は、いなくなるので、後はよろしくね」という雰囲気になるような気がするので、まだしばらく言わないつもりです。

また、話す相手によっては、すぐに噂は広まります。すると「なぜ辞めるの?」「何があったの?」「退職したあとはどうするつもり?」など、質問攻めに合うこと必至なので、早くオープンにして良いことは、ないと思っています。さらに、悪ければ、飲み会の場で、色々言われては、たまったものではありません。

ということで、退職するまで、できるだけ気持ちよく働きたいので、早めに職場内には言わないつもりです。おそらく、早くても12月、遅ければ2月ぐらいかな、と思っています。

まとめ

一緒に仕事をしてる同僚は、私が退職するつもりであることを知らない状態です。
そんな中で、日々の仕事の中で、「今年度は、ここまでだけど、来年度は、こうしよう」などという会話をすることがあります。
こんな会話の時に、なんとなく申し訳ない気がします。

公務員は人事異動が日常茶飯事、だれがいつ異動してしまっても不思議ではないので、私がいなくなっても、なんの影響もないと思うのですが、気持ちとして申し訳ない、という気になってしまいます。

考えすぎかもしれませんね。

無料メルマガ講座のご案内

「自給自足ラボ」では、暮らしを工夫で楽しくしながら、暮らしの中に自給自足的要素を取り入れていく考え方をお伝えするために、無料メルマガ講座を発行しています。
また、ワークライフバランスを考えることが多くなったこの時代に、この無料メルマガ講座を、暮らしや仕事への向き合い方を考えるキッカケにしていただければと思っています。
メルマガ講座は、もちろん無料です。

◆無料メルマガ講座の詳細は、下記リンクをご参照ください。

『無料メルマガ講座のご案内』

◆下記フォームからでも、すぐに登録できます。

           
退職
登富屋をフォローする
タイトルとURLをコピーしました