賃貸かマイホームか。自分の価値観を考えながら、決めました。

節約

私は、マイホームを購入して住んでいます。
購入したのは、2011年のこと。約13年前です。
購入するときに迷ったこと、考えたこと、思い返しながらまとめてみました♪

賃貸とマイホームで比較した

マイホームを購入する前に、賃貸とマイホーム購入のコスト比較をしました。
結果は、賃貸がコスパが良かったです。

当時のコスト比較した結果を含めた、賃貸のメリットは、

  • 勤め先の家賃手当やマイホームの固定資産税などを含めて、長期でコスト計算すると、賃貸の方が、低コストでした。
  • 住む場所が固定されないので、転職を考えると、移りやすいと思います。
  • 子供が家を出ていくなど、住む人数が変わるときに住み替えしやすいです。
  • ご近所問題とかあったら、住み替えすればいいので、気楽です。
  • 借金を抱えなくていいです。

ということで、メリット満載ですが、マイホームを購入しました。
それは、以下のようなマイホームのメリットを優先しました。

  • 高いところが嫌いなので、2階以上が好きでない。
  • 土に触れられるところに住みたい。
  • 子供とも庭がある環境で暮らしたい。

自分の価値観合わせて、賃貸か、マイホームか決めればいいということですね。

マイホーム購入するときに考えたこと

土地と家、という大きな買い物なので、購入するときには、色々考えました。

  • 土地は、資産価値があり売却資産になりやすい。けど、建物は、資産価値が高くない。
  • 最終的に土地を売却することまで含めて、賃貸とのコスト比較して、予算を決めて、その範囲で、土地と建物を探しました。
  • 建物の間取りに無駄を作りたくないので、自分で間取り図面をつくって、工務店に渡して設計をしてもらいました。
  • 土地は、売却資産として価値が下がらない場所、できれば、今は安いけど、将来は便利な場所という視点で決めました。そのうえ、購入時には、値切りました。(数十万円)

マイホームは、資産価値で言えば、建物よりも土地を優先に考えたほうが良いと思っています。なので、土地の価値を重視して、考えました。

私の価値観

私は、中学校を卒業と同時に学校の寮に入り、その後、数年ごとに住む場所が変わってきたこともあってか、同じ場所に住みたい、という感覚はなく、どちらかというと、住む場所を固定したくない、という感覚が強いです。

売却することも考えてマイホームを購入したので、どのくらいで売れるか、見込みを立てていて、貯金と固定資産まで含めて自分の資産だと捉えています。

今は、庭や畑が身近にあるという生活環境に満足しています。
気が向いた瞬間に、畑に行って、何かできていれば、収穫して、すぐ食べる。
ちょっとしたキャンプなら家の敷地でできる。
今は、この環境を楽しもうと思っています♪

無料メルマガ講座のご案内

「自給自足ラボ」では、暮らしを工夫で楽しくしながら、暮らしの中に自給自足的要素を取り入れていく考え方をお伝えするために、無料メルマガ講座を発行しています。
また、ワークライフバランスを考えることが多くなったこの時代に、この無料メルマガ講座を、暮らしや仕事への向き合い方を考えるキッカケにしていただければと思っています。
メルマガ講座は、もちろん無料です。

◆無料メルマガ講座の詳細は、下記リンクをご参照ください。

『無料メルマガ講座のご案内』

◆下記フォームからでも、すぐに登録できます。

           
節約雑記
登富屋をフォローする
タイトルとURLをコピーしました