料理

たこ焼きの余った生地が大活躍!♪とろとろお好み焼き風

料理

家族でたこ焼をしました。
はりきって、生地をたくさん作りました。
みんなたくさん食べました。
もうおなかいっぱいです。
やっぱり生地が余りました^^;

その余った生地で、もう一回たこ焼きするか?
みんな、もういいよ、という感じになっているので、ちがう方法で生地を使いました。

まずは、たこ焼パーティーの様子

鉄のたこ焼器で、たこ焼を作ります。ここ数年は、たこ焼を回すのも、かなり上達しました。千枚通し(たこ焼をくるくる回す太い針のようなもの)の使い手になってきました。

余った生地

たこ焼を存分に楽しむために、生地はいつも多めに作ってしまいます。当然余るので、たこ焼パーティーが終わった後は、タッパに入れて、冷蔵庫へ。
そのまま置いといて、わるくなったらもったいないので。

余った生地の出番です!

使うのは、卵焼きフライパン。
生地は、時間が経つと、粉が沈殿したような感じになるので、スプーンとかで混ぜておきます。

  1. 卵焼きフライパンに油をひいて、たこ焼生地を流し込みます。
  2. 余ったタコがあれば、ここで投入します。
    タコ以外に入れたいものがあれば、何でも入れます。
    (チーズ、紅ショウガ、ネギ、などなど)
  3. 大きめのヘラで、四角くまとめます。卵焼きのような形に。
  4. 最後は、少しだけ油を足して、焼き上げると、良い具合に形が整います。

出来上がったら、皿にのせて、ソース、マヨネーズ、ネギなど、お好みのものをかけて、出来上がりです。

まとめ

どうせたこ焼パーティーするなら、みんなが遠慮せずに食べれるように、多めに生地を作りたくなります。すると、必ず生地が余ります。
翌日、またたこ焼、というのも飽きがくるので、少しアレンジしました。味はたこ焼と同じかもしれませんが、雰囲気が変わるだけで、少し新鮮です。


この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。
このブログは、組織に依存した仕事優先の生活から、自分と家族を優先した楽しい暮らしを中心にした生活にシフトしようとしている当事者が運営しています。

そんな私が配信しているメルマガ「仕事に疑問を感じた時に読むメルマガ講座」では、仕事のモヤモヤから一歩踏み出すキッカケ、暮らしを豊かにするヒントを配信中です。

興味を持っていただけたら、是非メルマガにご登録ください。
関連記事の下の登録フォームからメールアドレスだけでも登録できます♪


タイトルとURLをコピーしました