
留守中の電気代はいくら?|不在時の電気使用量と気づきの記録
留守中でも電気代はかかる 旅行や帰省などで家を数日、あるいは数週間空けるとき、気になるのが「留守中の電気代」です。「誰もいないんだから、電気代はほとんどかからないのでは?」とも思ってしまいますが、実際にはゼロにはなりません。 理由はシンプルで、冷蔵庫やWi-Fiルーター、待機電力など“つけっぱなしの機器”があるからです。見た目には何も動いていないようでも、電気メーターは確実に回り続けています。 我が家の実例|不在時の電気使用量は電気温水器を止めるとどう変わる? 電気温水器を止める効果を実証 実際に僕が、去年の夏と今年の夏、家を数日空けたときの話です。 電力会社のweb明細で比較すると、下の...