DIY

暮らしの工夫

木工の皿(道具準備まで)

自分の生活を自分の手で作ることで、生活の満足感が上がると感じているので、料理や家庭菜園、DIYで棚づくりなどしているんですが、日々使う食器を作れば、満足感が上がりまくるのではないかと思い、チャレンジしました!まずは、小さめのお皿です。 構想 まずは、メルカリで本を調達 色々な木工職人の方々がどんな思いでどんな作品を作っているのか、色々な作り方で出来上がる質感も色々、なので、イメージを膨らませるには良い本だと思います。作る手順、職人の方が使われている道具も記載されていたので、これを参考にしてチャレンジしました!ノウハウ手法を解説している本もあったのですが、色々な出来上がりイメージをみて、イメージ...
暮らしの工夫

庭に常設!自作バーベーキューグリル

寒い時期が終わって、ジメジメした梅雨に入るまでの間、外で過ごすのが気持ちいい良い季節になってきました!そんなときに、「バーベキューしたい!」と思い立つことはあっても、 材料準備して、 バーベキューグリルを準備して、 テーブルにイスに、 火を起こして、 やっと、肉が焼ける! という頃には、すっかり疲れている。なんてことがあるので、バーベキュー台を庭に常設しています。片付けも簡単です♪ ◆外観 ホームセンターで買ってきたコンクリートブロック(ブロック塀等に使われるもの)を買ってきて積み重ねています。火を使うところの周辺は、セメントブロックで囲い、その周りに安く売っていた木の板を設置して、雰囲気良く...