節約生活

銭勘定|家計・節約・ライフプラン

最近、毎週行く八百屋さん。スーパーと何が違う?

我が家は、野菜、肉などをまとめて買って、1週間過ごすというサイクルになっています。割と近いところに、24時間開いているスーパーが3軒あるので、その中の1軒で、いつもまとめ買いをしていました。が、近所に、野菜が安いと評判の八百屋さんがあることを知ったので、最近、そこで野菜を買うようにしました。 八百屋さんで野菜を買うようにして、思ったことをまとめてみました。 八百屋さんの良いところ ◆旬の野菜が、格安旬の野菜は、格安です。破格です。八百屋さんに行って、安く売っているものを優先して買うようにすれば、かなり安く野菜が調達できます。あ、今はこの野菜が旬なんだな、と思いながら買い物ができます。 ◆旬の野...
銭勘定|家計・節約・ライフプラン

家で作る、アイスコーヒー。1杯17円

コーヒーはホットの方が香りが感じられて美味しく感じますが、暑くなると冷たいコーヒーも飲みたくなります。冷蔵庫に冷たいコーヒーをストックしています。 家でアイスコーヒーの魅力 ◆気持ちいいまず、暑いとき飲むと、気持ちいい!コーラとか、サイダーとかでも、プワーっとなりますが、アイスコーヒーの方が後味が良い気がします。 ◆すぐ飲める冷蔵庫で冷やしておけば、すぐ飲めます。前もって、作って、冷蔵庫に入れておく必要がありますが、飲もうと思ったときにすぐ飲めます。 作り方、2パターン 使っているボトル アイスコーヒーを淹れるために使っているのは、100円ショップで買ったボトルです。どの百円ショップでも似たよ...
銭勘定|家計・節約・ライフプラン

自分で髪を切る(セルフカットのススメ)

◆小さい頃は、近所の散髪屋さんで切ってもらっていました。散髪屋さんのおじさんから、不機嫌な顔をしながら、「横向いて」とか命令されながら、横向き加減が足りなければ、後ろから頭をグイッと動かされ、テキパキと髪を切ってくれる。・・・苦痛な時間でした (-_-;)◆学生の時には、散髪屋さんがイヤで、美容院に行くようにしましたが、「すごくいいトリートメントがありますよ〜」とか勧めてくれる。断りにくいなぁ・・・・・煙たい時間でした (-_-;)◆就職して、しばらくは、美容院に行っていましたが、興味がない雑誌を目の前に置いてくれて、美容師さんが気を遣って会話を持ちかけてくれる。・・・気まずい時間でした (-...
雑草魂|早期退職・半自給自足

自分で挽いたコーヒーを飲む

子供のころは「なに、この苦い汁は」と思っていたコーヒーですが、今は、毎日飲む、好きな飲み物になりました。味の違いが分かるわけではありませんが、香りがすごく好きです。ほぼ香りの為に飲んでいるのかもしれません^^;コーヒー豆を挽いたときに漂う香りが、気持ちを幸せにしてくれる。のですが、コーヒー豆を挽く道具が必要、コーヒーをドリップするにも道具が必要、淹れるのに手間がかかる、という私にとっては、低くないハードルがありました(+o+) ハードルを下げて、香りを楽しみながら、自分でコーヒーを淹れて飲む。という命題を、自分なりにクリアしました(^^)v 道具たち いろいろな道具とコーヒー豆をセットにしてキ...